お知らせ
- 第15回 くらしき吉備真備杯 こども棋聖戦・沖縄県予選この記事はプロモーションが含まれています。 【参加者募集】第15回 くらしき吉備真備杯 こども棋聖戦・沖縄県予選(9/21 日) 囲碁キッズ集まれ!今年も「こども棋聖戦 沖縄県予選」を開催します。 低学年・高学年それぞれ […]
- 第8回 ステップアップ囲碁大会この記事はプロモーションが含まれています。 【参加者募集】第8回 ステップアップ囲碁大会(9/14 日) 9級〜三段の有段・級位者を対象とした毎年恒例の認定大会です。 「最近ちょっと力がついてきた」「自分の実力を試したい […]
- 【2025年8月】沖縄囲碁界の主な予定まとめこの記事はプロモーションが含まれています。8月は大会ラッシュ!全国大会や本因坊戦の決勝など、注目イベントが目白押しです。各地の囲碁ファンはチェックをお忘れなく! 🔵 沖縄本因坊戦関連 →いよいよ沖縄本因坊が決まる時期。ど […]
団体紹介

沖縄県囲碁連盟は、囲碁の普及と発展を通して、地域社会に貢献することを目的とした団体です。
子どもから大人まで、誰もが気軽に囲碁を楽しめる環境づくりに取り組んでいます。
初心者向けの教室や、地域大会の開催、普及活動などを通じて、囲碁の魅力を広く伝えています。
沖縄の豊かな自然と文化の中で、静かな一手に心を込めて――
私たちは、囲碁のある暮らしを応援しています。
碁会所案内
那覇囲碁会館

碁会所名 | 那覇囲碁会館 |
住所 | 那覇市泉崎1-4-15 1F |
電話番号 | 098-869-2223 |
席亭 | 東江 隆美さん |
席料(1日) | 700円 |
月会費(1ヶ月) | 10,000円 |
定例会 | 第2・第4日曜日(定例会)15:00~ 第一土曜日(研究会) |
営業時間 | 12:00~22:00(土日は10:00~22:00) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 有料駐車場が近くにあります。 |
浦添囲碁会館

碁会所名 | 浦添囲碁会館 |
住所 | 浦添市宮城2-15-13 |
電話番号 | 098-879-4211 |
席亭 | 石嶺 知子さん |
席料(1日) | 700円 |
月会費(1ヶ月) | 7000円 |
定例会 | 毎週日曜日13:30~ |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 年中無休(元旦休み) |
駐車場 | あり |
囲碁大会情報
囲碁コラム
- 妖怪囲碁おじさん大全 〜碁会所に潜む恐怖と爆笑〜この記事はプロモーションが含まれています。序章 囲碁は静寂と知恵のゲーム。しかし!碁会所の奥深くには、古来より人ならざる者が住みついている。彼らの名は―― 妖怪囲碁おじさん! 一局打てば魂を吸われ、油断すれば酒場に連れて […]
- 囲碁好き必見!ふるさと納税で手に入る「はまぐり碁石 まりいご」(宮崎県日向市)この記事はプロモーションが含まれています。囲碁とふるさと納税の意外なつながり ふるさと納税といえばお肉やお米、果物などを思い浮かべる人が多いですが、実は囲碁用品も返礼品として選べるのをご存知ですか?今回ご紹介するのは、宮 […]
- 囲碁Webサービス「いごもん」にみる普及と持続性 —— マネタイズの課題と可能性この記事はプロモーションが含まれています。◆ 新しい囲碁体験を生み出す「いごもん」 近年、囲碁界にも多様なデジタルサービスが登場しています。その中でもユニークな存在が「いごもん」です。「いごもん」は、局面図を提示し「次の […]
- 碁石インタビュー:石たちの本音を聞いてみたこの記事はプロモーションが含まれています。囲碁は「黒と白の石を並べるシンプルなゲーム」──のはず。けれど盤上に置かれた石たちにだって、本当は言いたいことがあるはずです。 今回は特別企画として、碁石たちに直接インタビューし […]
- 【新サービス爆誕】レンタル囲碁おじさん ― 碁会所の雰囲気をあなたのリビングに!この記事はプロモーションが含まれています。最近、若者の間でじわじわ話題になっているサービスがあります。その名も―― 「レンタル囲碁おじさん」。 そう、あなたの家に囲碁おじさんがやってきて、囲碁を教えてくれる…いや、教える […]
- 【歴史雑学】織田信長も囲碁をやっていた説 〜戦国武将と碁盤のロマン〜この記事はプロモーションが含まれています。🏯 戦国のカリスマと碁盤の意外な関係 織田信長。戦国時代に革新的な軍事戦略と政治手腕で天下統一を目前まで進めた、あまりにも有名な武将です。鉄砲の大量導入、楽市楽座、安土城――そし […]