2025年9月17日 / 最終更新日時 : 2025年9月17日 rairai 囲碁コラム 囲碁初心者がやりがちなミスTOP5(改善ポイント付き) 囲碁を始めたばかりのみなさん。「ルールは覚えた!よし、これで俺も有段者!」と意気込んだ瞬間から、なぜか負け続けてしまう…。それ、もしかすると**“初心者あるある”のミス**にハマっているのかもしれません。 今回は、囲碁初 […]
2025年9月14日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 rairai 囲碁コラム 突撃!囲碁おじさん – ネット碁に現れる都市伝説 ネット碁を打っているとき、ふいに現れる謎のアカウント…。 「その一手、厚みがないのぅ」 そう言い残すと、局後に棋譜を添削して消えていく。それが 突撃おじさん です。 🌀 突撃おじさんとは? まるで昭和の怪談のように、ネッ […]
2025年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年9月13日 rairai お知らせ サンレー杯 第15回オール沖縄囲碁団体戦 開催のお知らせ 沖縄県内の囲碁ファンにとって秋の恒例イベント、「サンレー杯 第15回オール沖縄囲碁団体戦」が今年も開催されます!企業や各種団体、囲碁サークルが一堂に会し、チーム戦ならではの熱戦が繰り広げられます。 開催概要 対局方法 審 […]
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 rairai 囲碁コラム 【ヒカルの碁】今でも色あせない名作!囲碁を知るならこのアニメから 1. ヒカルの碁ってどんな作品? 2001年に放送された大人気囲碁アニメ。監修は囲碁の第一人者・梅沢由香里六段。囲碁を知らない子どもたちを夢中にさせ、当時は囲碁ブームを巻き起こしました。 2. 物語のあらすじ 小学生の進 […]
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 rairai 囲碁コラム 囲碁用語の豆知識10選|初心者が最初に覚えておきたい言葉 囲碁を始めたばかりだと、ルールよりも先に“言葉”でつまずくことがあります。聞き慣れない用語が多いから、「コミって何?」「劫ってどう読むの?」と混乱する方も多いでしょう。 今回は、囲碁初心者がまず覚えておきたい囲碁用語をや […]
2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 rairai 囲碁コラム 囲碁で育む集中力と忍耐力 ― 子どもにおすすめの習い事 習い事といえば、水泳・ピアノ・英会話などが定番ですが、近年静かに注目を集めているのが 「囲碁」 です。「難しそう」と思われがちな囲碁ですが、実はルールはシンプルで、子どもでもすぐに覚えられます。しかも、遊びながら 集中力 […]
2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 rairai 囲碁コラム 初心者におすすめ!まず揃えたい囲碁セット 「囲碁を始めてみたいけれど、どんな道具を揃えたらいいの?」そう思ったことはありませんか? 囲碁はシンプルなルールで始められる奥深いゲームですが、最初に必要なのは 碁盤と碁石 です。とはいえ、碁盤や碁石にはいろいろな種類が […]
2025年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 rairai お知らせ 琉球大学 夏季集中講座「囲碁の世界」第13回が開催 琉球大学では、毎年恒例となっている夏季集中講座「囲碁の世界」が今年も開講されました。本講座は今年で13年目を迎え、継続的に開催されているのは、琉球大学教授であり囲碁部顧問を務める 岩橋培樹教授(六段) の尽力によるところ […]
2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月2日 rairai お知らせ 第15回 くらしき吉備真備杯 こども棋聖戦・沖縄県予選 【参加者募集】第15回 くらしき吉備真備杯 こども棋聖戦・沖縄県予選(9/21 日) 囲碁キッズ集まれ!今年も「こども棋聖戦 沖縄県予選」を開催します。 低学年・高学年それぞれの部で、沖縄代表を目指してチャレンジしよう! […]
2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月2日 rairai お知らせ 第8回 ステップアップ囲碁大会 【参加者募集】第8回 ステップアップ囲碁大会(9/14 日) 9級〜三段の有段・級位者を対象とした毎年恒例の認定大会です。 「最近ちょっと力がついてきた」「自分の実力を試したい」「段級位を正式に認定してほしい」——そんな […]